カラーに魅せられ♪・・・カラーが大好き♪・・・カラーライフをエンジョイ♪
頑張る素敵な女性を 「カラーウーマン」と呼び、
AACカラーワークスは、「カラーウーマン」の輪を広げて応援してゆきます。♪
「すべては、色からはじまる・・」ですもの (^_-)-☆
******************************************
フォトアルバム サイトマップ
******************************************
頑張る素敵な女性を 「カラーウーマン」と呼び、
AACカラーワークスは、「カラーウーマン」の輪を広げて応援してゆきます。♪
「すべては、色からはじまる・・」ですもの (^_-)-☆
******************************************

2009年10月26日
色彩検定対策

11月 8日 色彩検定受検の皆様


AACカラーワークスでも、受験生の方々、もう


スクールとしても、皆様のお声に答えたく。。。
模擬試験の作成に



2009年、冬期(今期ですよ)にて過去のテキストは終了です。
新しいテキストに変わるこの時期の色彩検定。。。。
過去のテキストと新しいテキストの共通部分に
出題の傾向があるのかも。。。。ですよ~

でも、しっかり、万遍なくお持ちのテキストで勉強してください。
カラーは色彩学という、専門分野
基本の知識は、カラーを楽しむ人も、カラーをお仕事にする人も、
知っていたい知識、
知っていると応用力がUPして、楽しさも倍増です。
色彩検定受検生の方、頑張って下さい。

2級受験、3級受験の受験生の方、
色の三属性から、色を見るといいですよ、
同じ色でも、明度の違いの変化、彩度の違いの変化、
配色カードを、切って、並べて、変化を知ってくださいね。

色彩検定は、色を知る。。。。。です。
カラーの出題も年々多くなっているように、感じます。
by emu (@_@)
Posted by カラーウーマン★A.A.C at 20:28│Comments(0)
│カラーの資格